江戸消防記念会の方々による「梯子乗り・纏・木遣り」の演技披露を毎年拝見しますが、新年の幕開けを飾るにふさわしい日本の文化・伝統の大切さを痛感します。
午後からは区役所庁舎ホールにて「新年名刺交換会」が開催され出席しました。
多くの方々より心暖まる激励をいただきました。
この感謝の気持ちを忘れる事なく、元気に活動していきます!
飛躍の年に・・・
皆さん新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとりまして更に良い年となるようお祈り申し上げます。
皆さんは年末年始は如何お過ごしでしたか?
私は消防団員として年末警戒に参加し、その後は蒲原神社のお焚きあげのお手伝いで新年を迎えました。
片づけの後、お参りをしました。
本年は「決意の年」として感慨深いお参りです。
1月1日には元旦祭など1年がスタートしました。
日頃よりお世話になっている方々へのご挨拶まわりや新年会など休みなしの毎日です。
1月4日には庁舎ホールにて「仕事始式」に出席。
1月5日には「足立消防団始式」
6日「足立区剣道連盟の新年祝賀会」などなどたくさんの方々からお誘いをいただき、ただただ感謝です。
来るべき戦いに向け「前進あるのみ!」本年も一生懸命頑張ります!
感謝そして新たなる決意
あと数時間で今年も終わります。
この1年多くの方々にご指導や激励をいただき区政活動を行えました。
本当に感謝です。
今年を振り返ると7月に私の政治の師である「三原まさつぐ都議会議員」の今期での勇退を伺い。
正直ショックや寂しさを感じている間に後継者の公募。
そして重い決心をして公募に申し込みをしました。
11月15日には自民党東京都連より、来年の東京都議会議員選挙に自民党の公認候補として立候補予定者に決定をいただきました。
翌日には衆議院が解散し「衆議院議員選挙」が行われ、私にとっては慌ただしくも激動の1年でした。
来年は新たな気持ちで、来るべき戦いに向け誠心誠意努力していきます。
皆さんのご指導をよろしくお願いします。
これから毎年恒例の消防団員として夜警です。1年の終わりを寒さとともに感じてきます!!
各地でイベント(先週のほっち)
先週も様々なイベントが区内各地で開催されました。
私もたくさんのご案内をいただきお伺いし、様々なご意見やご要望をお聞きし日々勉強です。
そこでいくつかのイベントについてご報告します。
先週金・土曜日に足立区産業展示会「あだちメッセ2012」が開催されました。
私はオープニングイベントに出席し各ブースを回りました。
多くのブースの出店があり大盛況です。
「都市農業公園・収穫祭」
土・日曜日の開催でこちらも多くの来場者で大賑わいです。
ネギやサツマイモの収穫体験など都市農業公園ならではの楽しいイベントが数多く開催されていました。
「家庭倫理の会足立区・おはよう元気塾」
日曜日に開催され、いつも心の勉強をさせていただています。感謝です!!
「東武伊勢崎線(竹ノ塚駅付近)連続立体交差事業・起工式」
交通網・都市基盤整備調査特別委員会・委員長として出席させていただきました。
多くの方々の努力によってこの日を迎えました。
これから10年間と長い工事期間になりますが、1日も早い完成に向けて私も微力ながら努力していきます。
この事業についてテレビや新聞でも取り上げられています。
その後、叙勲の御祝いやお祭りそして日頃からご指導をいただいている瀬沼区議のイベントなど書ききれない程です。
感謝の気持ちを忘れずに活動していきます。
視察報告
去る10月29日~31日、私が所属する「環境・産業委員会」の地方都市行政視察に行ってきました。
初日は、大阪府の東大阪市にて「モノづくり支援について」東大阪市役所に於いて所管説明の後、クリエイション・コア東大阪の現地視察を行いました。
東大阪市は、我が国でも有数の工業都市「モノづくりのまち東大阪」として知られています。
市内の事業者数は全国4位、工場密度は全国1位であり、従業員規模20人未満の事業所が全体の約90%を占めており(平成20年工業統計調査)、多様なモノづくり企業が業績を活かして活発な事業展開を図っています。
市では経済部内にあるモノづくり支援室が様々な事業メニューを提供し、事業所をサポートしています。
2日目は愛知県豊田市に移動し、「とよたエコフルタウン」について豊田市役所に於いて所管説明の後、「とよたEcoful Town 」の現地視察を行いました。
豊田市は、平成21年1月に低炭素社会の実現に向けて先駆的な取り組みを実施していく自治体として、国から東海地方で唯一の「環境モデル都市」と認定されました。
市役所内の至る所にCO2削減に向けての意識啓発をはかるアイディアがありました。
「とよたEcoful Town 」は様々な取り組みや最新の環境技術を市内や国内外へ発信し、市民のライフスタイルの転換へ繋がることを目指して、本年5月にオープンした施設です。
スマートハウスで最新の環境技術を取り入れた暮らしを体験したり、パビリオンで低炭素社会に向けた環境技術・交通技術を学んだりすることが出来ます。
施設内はコンシュルジュと呼ばれる施設スタッフによるガイドツアーで巡ります。
施設内の写真は、現地視察に夢中になり取り忘れてしまいました!(反省・・・・)
その後、豊田市と言えば「トヨタ自動車」です。「トヨタ会館」にも立ち寄りました。
3日目は名古屋市の「なごやジョブサポートセンター」にて所管説明の後、現地視察を行いました。
なごやジョブサポートセンターでは、学生・若年者・中高年層・女性など、幅広い求職者のニーズに合わせ、各自が自己理解に基づいた目標設定ができる様に支援を行い、求人紹介や応募書類の作成、面接トレーニングなど個々に合わせたきめ細やかな就職相談から就職定着支援までを行っています。
足立区に於いても、様々な施策を行っていますが、今回の視察先の自治体は一極集中で「本気」で事業に取り組んでいると強く感じました。
暑い!
「夏に舞い戻ったのか?」と思うくらい良い天気でまさに「食欲・スポーツ・文化の秋!!」だと感じます。
荒川の河川敷では「足立タートルマラソン」も行われました。
今回、友人の誘いでエントリー予定でしたが既にエントリーは満員で残念です!
今日の私の活動は今朝も早起きです。
7:00出発の旅行会の見送り(お誘いいただいたのに他の日程の都合ですみません)
バスには「てるてる坊主」がその甲斐もあって見事な晴天です。
その後、千住の足立市場にて例年春に開催していた「ふれあい市場まつり」を足立区政80周年記念事業とのコラボレーションで「千住の魚河岸2012-足立区政八十周年-ふれあい市場まつり」として開催されました。
私も開会式にお招きをいただき、安全祈願祭に引き続いてセレモニーに出席しました。
市場まつりでは、マグロの解体ショーなど日頃は見れない様々なイベントが行われています。
そして私が何よりも楽しみにしていた「ねぎま鍋」ですが、9時から販売との事で後ろ髪を引かれながら次の予定に向かいました。
次回は絶対に食べたいなー!!
市場まつりは、地域の皆さんに魚食普及活動並びに東北復興支援活動に協力をお願いするとともに日頃の感謝の意を伝え足立市場に対する理解と関心を高めていただきたいとの思いで、足立市場協会の皆さんが開催しています。
足立区には主に魚類を扱う「千住市場(千住)」そして主に野菜や草花を扱う「北足立市場(入谷)」があります。
一般の方も買い物が出来ますので皆さん是非一度足を運んでください。
また各市場内の飲食店も格安で美味しい定食やお寿司などが楽しめます!!
初心を忘れず!
政治の恩師の一人である、鳩山邦夫代議士と先日会食の機会をいただき貴重な時間を過ごしました。
鳩山邦夫代議士には私が大学を卒業後、秘書そして社会人として基礎を教えていただきました。
初心を忘れず! 今でも当時いただいた言葉や教えを胸に活動しています。
今朝は6:00に発災したとの想定で消防団の震災訓練が実施されました。
日頃の訓練がいつ起こるかわからない震災に役立つと信じての訓練です。
写真は寝起き15分後の顔です。
しかし早起きは三問の得と言いますが、「眠かったです!」
そのあといくつかの会合に伺いました。途中に所要で広尾に行きましたが、足立と比べやはり都会と感じるのは何でだろう?
一本の電車で繋がっているのにと考えながら足立に向けて帰路の道へ。
気が付くと昼飯を食べていない事に気づきました。
そこで学生時代から大好きな「西新井ラーメン」にてワンタン麺をおいしくいただきました。
いつ食べても昔懐かしい「昭和のラーメン」です。
しばし幸せの時間を過ごしました!
西新井ラーメンは、東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)西新井駅下りホームにあるラーメン屋さんです。
非常にさっぱりした美味しいラーメンです。 是非一度ご賞味ください!
今月の区政レポート
寒い!
天気予報通り、外は雨・雨・雨です!!
寒暖の差が激しく風邪など体調管理には十分気をつけてください。
そんな事を言っている私は鼻づまりで少し辛いです!
今日は私が委員長を務める「交通網・都市基盤整備調査特別委員会」が開会されました。
報告事項
① UR花畑団地周辺地区のまちづくりの進捗状況について
② 竹ノ塚駅付近鉄道高架化の取り組み状況について
③ 地下鉄8号線整備促進大会の開催について
等々の報告が行政機関からあり、様々な議論がされました。
どの案件においても、区民の皆さんにとって重要な課題です。
私も委員長として委員会が円滑に進むように取り組んでいますが、滑舌が悪くいつも注意してしゃべっています。
その後は、来客対応などがありました。
たくさんの方々からご相談などをいただき、感謝です。
ひとつでも問題解決が出来るよう一生懸命取り組みます。
写真は、私の事務所に飾ってある、相田みつおさんのメッセージです。
いつもこれを見て自分を奮起しています!
皆さんにも好きな言葉などがあると思います。
良かったら教えてください。
秋晴れ!
各地でイベント!
先週末は皆さんいかがお過ごしでしたか?
足立では「秋の花火大会」そして「あだち祭り」が開催され多くの区民はもちろん他区からも大勢の方々で大賑わいでした。
少しは足立区内の景気も上向きになればと期待します。
「足立の花火」ですが今年も昨年に引き続き、秋の開催です。
皆さんは夏と秋どちらの開催をお望みですか?
今日も何人かの方々に「来年の花火は夏なのか秋なのか?」とのご質問をいただきました。
先の決算特別委員会でも行政機関に質問をしましたが、「まだ決まっていません!」との答弁でした。
皆さんのご意見をお聞ききし決定するとの事です。
あだち祭りも多くの来場者で賑わっていました。
その他、運動会・お祭り・バーベキュー大会・朝市・住区まつりなどなど多くのイベントに伺い、たくさんの貴重なご意見やご要望をいただきます。
そしてなんと言ってもたくさんの方々から各行事にお声がけをいただける事に感謝です!!
皆さんのおかげで多くのご意見やご要望から実現した、施策についていくつかご報告します。
【介護マーク配布中】
昨年の第二回定例会・本会議での代表質問そして本年3月の予算特別委員会にて提案・要望した「介護マーク」が作成され10月1日より配布がスタートしました。
外出先でこのマークを見かけたら、温かく見守ってください。
認知症や障がいのある方の介護は、周囲から見ると介護をしている事が分かりにくい為、誤解や偏見を持たれる事があり、そこで介護する方が周囲に介護中である事を知ってもらいたい時に首から下げて使う「介護マーク」を提案・要望しました。
※介護マークは、認知症の方を介護する家族からの「他の人から介護している事がわかりにくく、誤解や偏見をもたれ困っている」との声に応え、静岡県が全国に先駆けて作成し、厚生労働省が全国への普及を図っているものです。
配布対象者:要介護高齢者等を介護している家族で希望する方
配布方法:高齢サービス課・各地域包括支援センターの窓口にて申請・交付を受けてください。
問い合わせ/高齢サービス課介護予防係 TEL:3880-5885
【買い物支援事業】
本年・第二回定例会・本会議での質問にて提案・要望した「買い物支援事業」が東京都・足立区の補助事業としてモデル実施が始まりました。
「足立区においても、高齢者のひとり住まいや高齢者のみの世帯が増加傾向にあり、商店街振興はもちろん区内商業の活性化に役立つと考え、是非、足立区でも積極的に導入すべき」と要望し今回はモデル事業ですが実現しました。
【柳原の街づくり・密集地域事業】
初当選当初から要望してきました。
区内には多くの密集地域が存在します。
柳原地域も同様で、震災や災害時には消防車や救急車が通行出来ない道路が多く、過去には尊い命が失われる火事も起こりました。
その事業開始に向け、今回は「柳原の防災まちづくりを考えるアンケート」の実施が決まりました。
地域の皆さんのご意見を反映した街づくりとなるよう今後も取り組んでいきます。
以上の要望は日頃よりいただいている皆様からの「声」を区政にて訴え、「実現」したものです。
これからも様々なご意見やご要望をお聞きして区政に反映していきます!!
秋の風物詩
皆さんは秋の風物詩と聞いて何を連想しますか?
運動会・お祭りそして美味しい秋の味覚など様々です。
この連休中、区内では様々なイベントが行われています。
私も出来る限り参加させていただき、区政に対してそして今の政治についてのご意見を伺っています。
毎日が「勉強」です!
そこでいくつかのイベントの報告です。
「蒲原神社例大祭」
宵宮祭そして例祭に参加しました。
氏子の一人として更なる地域発展に向け、努力する旨を誓いました。
「第五地区大運動会」
第五地区町会連合会主催の運動会です。
私も小学生の時に何度も参加した思い出深い運動会です。
各町会、子供からお年寄りまで町会みんなが参加しての運動会です。
開会式では会場校である、千住双葉小学校の金管バンドによる演奏がありました。
今年も昨年に引き続いて、全国大会に出場する素晴らしい金管バンドです。
あいにくの雨でしたが、体育館に会場を移しての開催です。
町会ごとにお揃いのTシャツ格好いいです!
「城北幼稚園・運動会」
毎年、かわいい園児から元気をもらいます。
今回は中学校の同級生と偶然会いました。
聞けば子供が通園中との事で運動会のお手伝いをしていました。
久々の再会でしたが、ついつい話口調が昔に戻ってしまいます(反省!)
「こども会・秋のお祭り」
御輿を担ぎ、ゲームをして子供たちにとって楽しい1日だったと思います。
事前準備そして当日とお手伝いいただいた役員の皆さんお疲れ様でした!
まだまだ他のイベントについても報告したいのですが、明日から議会では「決算特別委員会」が再開されます。
私は明日10月9日(月)15:00~15:30
11日(水)10:25~10:50の2回質問に立ちます。
これから事前準備です。
でも今日の夜は高校時代の友人の「結婚式二次会」にも参加予定です。
明日の為に深酒にならぬよう、気をつけます。
「飲み過ぎ注意!!」
バッタばた・・・です!
無事終了です!
いつになっても
やっと終了!
再スタート!
特別委員会
安心・安全の為に
思いは熱い!
10:00より「東京電機大学 歓迎式典」が開催されました。
8年前にはJT跡地として今後について地元町会・自治会、足立区役所その他たくさんの方々の思いが形となり、東京電機大学の誘致が決まり本日を迎えました。
この間、地元町会・自治会そして商店街の方々と何回も議論をさせていただき、皆さんの思いを区議会での本会議や委員会にて発言させていただきました。
今日のこの日を迎えて、思いは熱いです!!
イベントでは常東地区各町会・自治会の御輿巡行がありました。
下町の心意気を感じました!
しかし、まだ取り組まなければならない事がいくつか残っています。
地元のご意見をお聞きしながら、区議会にて活動していきます。
その後、東京芸術センター21階天空劇場にて開催されている「足立伝統工芸品展」にうかがいました。
足立区伝統工芸振興会の発足時、私は三原都議会議員の秘書として携わらせていただいたご縁があります。
そして毎回感じますが、素晴らしい作品が並び「足立区の底力」を感じます。
それぞれの作品を購入したいと思いましたが、お財布との相談の結果数点で我慢しました。
また、日頃使用する靴も購入しました。価格は地元価格です。
明日も開催されますので、皆さん「足立の匠の技」を見に出かけてください。
ネームプレート作りなどもあり、入場は無料です。尚、先着100名様に足立区伝統工芸振興会よりプレゼントがあります。