旅立ちの日

200803251858000.jpg今日は区内小学校の卒業式が各校で行なわれました。
私も北三谷小学校の卒業式に出席しました。
卒業証書授与に続き校長先生、来賓祝辞 そして卒業生と在校生による門出の言葉に大変感動しました。
式の終了後、廊下にて卒業生から握手を求められた際、「ほっちさん頑張ってください!!」と逆に励まされてしまいました。(笑)
住みよい街そして安心・安全な街を創っていきます。

大盛況!!

200803230743000.jpg毎月恒例の青井兵和通り商店街の朝市すごい人でした。
なんでかな?と思っていたら、先日テレビで紹介をしたらしくお店の方々も驚いていました。
私はいつもおいしい豆腐やコロッケ、パン、赤飯、団子など楽しみに買い物に行くのですが、どこも長蛇の列で次の予定があり、泣く泣く買い物をせずにその場を後にしました。
どこのお店も忙しいけど顔がイキイキしていました。
その後、少年野球の開会式に参加しました。
昨日から春の高校野球が始まっていますが、それに負けない位の熱戦を期待します。

卒業式シーズン

CIMG1197.jpg昨日までの寒さがうそのような暖かい本日、気象庁は全国に先駆けて東京で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。
まさに春到来という感じがします。
この季節になると卒業・入学シーズンです。
私も先週は蒲原中学校そして今週は小学校の卒業式に出席します。
先週の蒲原中学校の卒業式は、実に10年ぶりの卒業式でした。(大学の卒業式以来!!
卒業式がはじまり、卒業証書を受取る卒業生を見ていると、涙を見せる子や笑顔を見せる子など各自がいろいろな思い出を胸に持っているんだなと感じました。
私は祝辞の中で「夢に日付を入れてください」とお願しました。
「いつまでに自分はこのようになる」と決めれば、その夢に向かって「今何をすれば良いのか」を考えて一日一日を過ごしてほしいという意味を込めてお話しました。
卒業生の皆さんそして保護者の皆さん「卒業おめでとうございました」

議会活動

今日は午前中に私が所属する「少子化対策調査特別委員会」に出席しました。
委員会では
①児童扶養手当一部支給停止(減免)措置について
②(仮称)赤ちゃんの駅事業の開始について
③足立区の一時保育事業の全体構想について
④病後児保育利用に係る医師連絡票の取り扱い変更について
⑤家庭福祉員(保育ママ)の休業日代替保育の充実について
などの報告がありました。
②(仮称)赤ちゃんの駅事業の開始については、認可保育園在園児以外の乳幼児を持つ保護者が散歩や買い物等で外出の際、区内の公私立認可保育園(89園)においておむつ交換や授乳ができる場所を提供します。
この事業の目的は以下の通りです。
①気軽に外出できる環境をつくることで、地域で子育てを支援するまちづくりの促進を図る。
②保育園を身近に感じてもらい、子育て相談や地域向け行事への参加を促進する。
開始時期(予定):平成20年7月1日
開設時間:月曜日から金曜日の午前10時から午後4時30分(祝日を除く)
この事業については予算面やセキュリティー管理、感染症予防等の衛生管理などの問題点があり実施については更に検討が必要ですが、外出時に確保しにくいおむつ交換や授乳ができる場所の増設は大変良いことだと思います。今後も良く検討していきます。
委員会終了後、議員総会、政調会が行われました。
政調会では、北千住東口JT跡地について話しあいがありました。
午後は観光調査特別委員会を傍聴しました。
実は私の愛車が故障→廃車になってしまいました。
晴れの日はもう1台の愛車(自転車)がありますが、雨の日の外出はつらいです。

事務処理

早いもので区議会議員として働く場をいただいてからもう少しで1年が過ぎようとしています。
その間、本会議や各委員会などでどうしても事務処理を後回しにしてしまいます。
そこで委員会もなかったので朝から事務所にて事務処理をしました。
ついつい各資料に目を通していると時間の過ぎるのも早い!!
結局今日1日では終わる事もなく、外出です。
日頃から整理整頓は心掛けていますが上手いきません。
またありがたい事に支援者の方々がお立ち寄りくださり、色々な話題で盛り上がりました。
実は定例会が始まると各委員会や本会議で支援者や地域の方々との意見交換が少なくなってしまいます。
今日のような日をもっと有効に使い地域の声を区政に反映していきます。
明日は中学校の卒業式です。
私の中学時代を思い出します。

環境対策?

200803131058000.jpg地球温暖化がマスコミをにぎわす昨今、私も区役所への通勤を車から自転車に変更しました。
以前から自転車で挨拶回りはしていましたが、少しでもCO2削減に向け自分の出来る事から実践していきます。
もうひとつの理由は、運動不足を感じていて決心しました。
三日坊主にならぬようがんばります。

予算特別委員会

yosaniinnkai.jpg区議会の予算委員会は無事(?)に一昨日終了しましたが、
「新銀行東京」への追加融資で連日マスコミに登場する、東京都議会でも平成20年度の予算を審議する、予算特別委員会が開催されています。
昨日は私の政治の志である、三原まさつぐ都議が質問するとのことで都庁に傍聴に行ってきました。
主な質問内容は
   ①成人年齢・永住外国人への地方参政権について
   
   ②芸術・文化振興の活用について
   ③公務員の懲戒処分について
   
   ④東京湾へのつり場建設について
   ⑤都営住宅建て替え時の土地活用について
   ⑥消防署員の増員について
など限られた時間のなかで石原知事をはじめ執行機関への質問など大変勉強になりました。
私も今後の質問に生かしていきます。
本日は建設委員会が開催されます。


週末の活動

080309.jpg一昨日、昨日と春の陽気が続いています。
昨日日曜日は、毎月恒例の「アモール東和の朝市」よりスタートしました。
その後北三谷小学校・蒲原中学校地域合同避難所・防災訓練に参加しました。
私は消防団員として、消化訓練の際に使用する、訓練用の消化器の水入れなどの手伝いをしました。
私も先に震災の影響を受けた新潟県柏崎市を視察してきましたが、やはり地域の人々のコミュニティーが重要であると痛感しました。
地域の人々のコミュニケーションをはかり、日頃の訓練が大切です。
「自分の街は自分たちで守る」私も皆さんと一緒に活動していきます。
これから予算委員会の傍聴に行ってきます。
毎日が勉強です!!!
写真は訓練用消化器を用意する私です。

足立ブランド認定授与式

CIMG1182.JPG昨日より決算特別委員会が開催されています。
各委員の質問、区長をはじめ執行機関の答弁を聞き、自分が質問したらどの様に質疑応答をするかなどを考えながら傍聴しています。
まだまだ勉強不足を痛感する毎日です。
また、庁舎ホールにて足立ブランド認定授与式が行われました。
区内の優れた技術を認定し「足立ブランド」として世界に売り出していこうという事業です。
私は昨年の決算特別委員会の際に「物」の認定と一緒に「人」の認定(仮称・足立の匠)も行うべきだと提案しました。
その理由はマスコミなどで足立区のイメージが悪いとよく言われますが、外に向けてのアピールの他に区内のこども達に足立にもすばらしい技術を持った人々がいる事を知ってもらい、「足立に住んでいることに胸をはってもらいたい」との考えからです。
皆さんもアイデアがありましたら、ご提案ください。
写真は足立ブランド認定授与式