差し入れ

201005180838000.jpg北千住東口にて区政レポートを配布中、「トマト」の差し入れをいただきました。
早速、今夜美味しくいただきます。
たくさんの激励に心から感謝です。
さて、今日も道路上へのポールの設置など様々な相談がありました。
一つでも多く区民の皆さんのご要望・相談にお応えしていきます。

感謝と元気

201005170843000.jpg昨日は後援会主催の「ダンス大会」を開催、たくさんのご参加をいただきました。
事前そして当日とお手伝いいただいた役員の皆さんに感謝すると共にお世話人の皆さんにも心から感謝申し上げます。
たくさんの方々に支えられ、政治・後援会活動が出来ることに改めて感謝です。
ありがとうございます!!
また今朝も元気に区政レポートの配布を亀有駅にて行いました。
配布後はいつも楽しみにしている、朝食です!!
お店の日替わりサービス「かき揚げそば・おにぎり」を食べて今日も一日元気に活動出来ました。
やはり「早寝ね・早起き・朝ごはん」大事ですね!!

新しい憩いの場に

CIMG0454.JPG大谷田・五丁田公園完成記念フェスティバルに出席しました。
地域の皆さんの憩いの場として素晴らしい公園が完成しました。
これからダンス大会の準備に向け出発です。
ご参加の皆さんが楽しんでいただける様、がんばります!!

綺麗な街を目指して

201005141936000.jpg今朝北千住駅西口にて区政レポートを配布しました。
あたりを見回してやはり目につくのが、無数に散らばるゴミとタバコの吸殻です。
足立区ではビューティフルウインドウズ作戦を展開していますが、早く住み良い犯罪のない街にしていきたいです。

自民党足立総支部連合会

201005131808000.jpg総務会・参院選候補者激励会に出席しました。
東京選挙区から、中川雅治さん
比例区から、保坂三蔵さん
が決意表明をされました。
熱い戦いとなりますが頑張っていきます。
ちなみに写真は資料に入っていたものです。
国民の皆さんの期待を裏切らない物である事を信じています。

第二回足立区議会定例会

11時より、自民党足立区議団議員総会に出席。
第二回区議会定例会の質問については、参議院選挙の関係により、各会派より代表質問のみとなります。
我が自民党からは、同期の金田副幹事長が質問します。
同期生の代表として頑張ってほしいです。

議会運営委員会

201005111015000.jpg10時より、議会運営委員会に出席。
5月31日に臨時会の開催、第二回区議会定例会の日程などが決定しました。
夏には参議院選挙が控え、暑い夏になります。
体調管理を万全にして頑張っていきます。

仲間と一緒に

201005042119000.jpg久々に楽しい仲間と食事会をしました。
場所は駒形どじょうです。
日頃感じている、身近な意見をたくさん聞く事が出来ました。
これも参考にしてより良い区政を創っていきます。
ちなみに写真は、友人の小松君と駒形どじょうです

足立区に遊園地を

201005041426000.jpg今日ゴールデンウィークを利用して、荒川遊園地に行って来ました。
区議会での質問の際に荒川区役所などへ資料請求をしていました。
荒川遊園地に行くのは小学生以来でしたが、リニューアルしてたくさんの家族連れで賑わっていました。
財政面など課題はありますが、いつか足立区にも気軽に家族連れが楽しめる遊園地を作りたいです。

春満開

201005031456000.jpg暖かい日が続きますが皆さん如何お過ごしでしょうか?
昨日は地域でいつもお世話になっている、歌手の白石きよ子先生の公演が行われました。
今回の公演は芸能生活45周年を記念しての公演です。
白石会の皆さんをはじめたくさんの方々の歌や踊りなど、春に相応しい楽しい公演でした。
出演者には、白石先生のお孫さんもいます。
小学校ながら素晴らしい踊りを披露してくれました。
将来が楽しみです。

ボウリング大会

201004291728000.jpg皆さんゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
私は先日お伝えした、資料整理を頑張っています。
今年も恒例になりました、ボウリング大会を下記のとおり開催します。
豪華商品をご用意して、皆様のご参加をお待ちしています。
お申し込み・お問い合わせはほっち事務所まで
「ボウリング大会」
日時:6月13日日曜日
受付:9時30分
開会式:10時
場所:マルアイボウリング
参加費:3500円(プレー代・表彰式参加費・懇親会費含)

ダンスパーティー

201004291727000.jpgダンス愛好者の方々の技術向上と交流を目指して、下記の通りダンスパーティーを企画しました。
皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込み・お問い合わせは、 「ほっち事務所」までお願いします。
「ダンスパーティー」
日時:5月16日・日曜日
午後五時半より
場所:千寿常東小学校・体育館
会費:千円(飲み物・軽食付き)
申し込み・お問い合わせ:ほっち事務所5616-8683

いちご狩り

201004291408000.jpg暖かい一日皆さんいかがお過ごしですか?
先週は暗いニュースや出来事が多くブログの更新を休んでしまいました。(反省・・・)
先程、実家に立ち寄りベランダに出てみると先日植え替えた「いちご」が元気に育ち「ミニいちご狩り」を楽しんでしまいました。
味は店頭の物とは違い、甘くはないですが酸味が程よくあり、昔懐かしい味です。
やっと春が来た感じがします。
テレビ報道ではゴールデンウィークを利用しての外出で交通渋滞を耳にしますが、皆さんはどんなゴールデンウィークを過ごす予定ですか?
私は事務所に貯まった資料の整理を何が何でも終わらせようと気合いを入れています。
比較的時間の空いた時に集中して頑張ります!!

元気です

201004181233000.jpg「元気なのか?」「生きてるか?」最近この様な心配の声をいただきます。
「何でかな?」と思っていましたが答えは「ブログの更新がない!!」からです。
反省しつついつも見ていただいている事に感謝です。
区民の皆さんからの陳情や会合への出席が多く、また先週は小・中学校の入学式そして今週は閉会中の委員会など慌ただしい毎日です。
先週金曜日には自民党足立区議団の「議員総会」が行われ、次期幹事長の選出がありました。
次期幹事長は篠原守宏議員に決まりました。
私も副幹事長として残りの職務をしっかり果たしていきます。
先程、「中川水再生センター」に伺ってきました。
日頃は入れない中川水再生センター施設内の見学や地元・大谷田東自治会協賛によるヨーヨー、焼きそば、綿菓子などの模擬店があり、たくさんの家族連れが楽しんでいました。
この「中川水再生センター」は6月には「ホタルの鑑賞」が出来るそうです。

ほうとう

201004041352000.jpg山梨名物「ほうとう」美味しかったです。
バスにて睡眠タイムの始まりです。

諏訪大社「御柱祭り」

201004041059000.jpg蒲原自治会婦人部研修旅行にて、諏訪大社「御柱祭り」を見学しました。
七年に一度の天下の大祭で見物客もたくさんいました。
「百聞は一見にしかず」の言葉通り、木落としを見学しましたが迫力があり、素晴らしかったです。
これから山梨市に戻り、昼御飯です。
お昼は、山梨名物「ほうとう」です。
自然の中を歩き、お腹がペコペコです。
早くお昼食べたいな!!

久々に

201004012027000.jpg風は強いですが、暖かい1日でした。
桜も満開になり春到来です。
今夜は私が秘書時代から公私にわたりお世話になっている方と久しぶりにお会いしました。
美味しい食事とお酒をいただき、昔ばなしやこれからについて有意義な時間を過ごしました。
いつも温かく見守っていただき感謝です。
また明日から頑張ろう!!

臨時会

201003311246000.jpg13:00より平成22年第1回臨時会が開会されました。
国民健康保険料ですが、賦課算定の変更に伴って値上げとなります。
この経済状況を考えれば「値上げ」は区民生活にとって厳しい事ですが、国民皆保険維持には必要との事です。
なんか虚しい思いがあります。
臨時会開会前には、区役所庁舎広場に咲く桜の下で昼食を食べる家族を見て癒しをもらっていたのですが・・・

美しい街足立を目指して(3月30日)

201003300818000.jpg3月30日 北千住駅東口にて区政レポート配布中、足立区役所職員の方々による、ビューティフルウインドウズ運動『美しいまちは安全なまち』啓発の為、駅周辺のゴミ清掃と運動啓発のテッシュを配布活動が行われました。
当日は区内4駅(北千住・西新井・竹の塚・綾瀬)にて運動を行いました。
行政そして地域の皆さんの協働で「美しい安全な街・足立」を目指して行きましょう!!

元気をありがとう(3月29日)

CIMG0405.JPG3月29日 綾瀬にある、こども家庭支援センター交通広場開園式に参加しました。
式典では、あやせ保育園児によるアンパンマン・バイキンマンの立像除幕式そして式典に華を添える歌を披露してくれました。
寒い中でしたが、元気をもらいました。
皆さんお気軽に交通広場をご利用ください。
その後、蒲原自治会・和楽会(老人会)の花見会に参加しました。
輪投げゲームにも参加させていただきましたが、成績は皆さんの
ご想像にお任せします。
美味しい料理とお話しで笑いと元気をいただきました。
午後からは林家たけ平さんの落語が聞けたのですが、
私は所用があり泣く泣く失礼しました。
元気をくれた皆さんありがとう・・・